• Home
  • 商品一覧
    • 帯揚げ 秋物
  • 会社概要
  • お問合せ
  • お取引先様
  • English

京都の和装小物 和小物さくら

  • Home
  • 商品一覧
    • 帯揚げ 秋物
  • 会社概要
  • お問合せ
  • お取引先様
  • English
19 7月

和小物さくらの「こものマジック」

Posted by sacra-japan in

Read More

16 6月

sacra-top3

Posted by sacra-japan in

Read More

16 6月

sacra-top2

Posted by sacra-japan in

Read More

16 6月

sacra-top1

Posted by sacra-japan in

Read More

wakomonosacra

帯揚げ 輪出しちょうちょ 春の空に 帯揚げ 輪出しちょうちょ

春の空に天高く舞う蝶を輪出しと筆彩色で表現しました。

クレヨン描きの様な彩色の筆のタッチが愛らしい帯揚げに仕上がりました。

#輪出しちょうちょ

#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
#綿入草履
竹節柄が人気の綾竹組の新色が組み上がりました。柄部分にレース糸を使用しておりますが透け感が少なくオールシーズンお使い頂けます。お洒落物にコーディネートして頂きたい一品です。

#綾竹組
#竹節
#オールシーズン
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#帯締め
#帯揚げ
#バッグ
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
帯揚げ菊花絞り小花 瓢箪地紋の生地 帯揚げ菊花絞り小花

瓢箪地紋の生地に板締め絞りの一種である菊花絞りの技法で愛らしい小花を表現しました。

小花の中に優しい色を一色ぼかしています。

春をイメージした一品です。

#菊花絞り小花

#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
#綿入草履
京都市内も朝から春の陽射しに溢れ、桜もちらほら。
お着物で出掛けたくなる陽気です。

小物にもパステルカラーを取り入れて季節を感じたくなります。

#帯締め綾竹遠州経巻
#帯揚げ縫い締め配色

#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
#綿入草履
#さくら
#春コーデ
明日3/17(金)から3日間札幌市のせき呉服店様円山店隣「指月ギャラリー」様で和小物さくら「京の小物展」を開催致します。

会期中は弊社スタッフが在店しております。コーディネートのお手伝いや商品のご説明もさせて頂きます。

皆様のご来店心よりお待ち致しております。

#京の小物展
#せき呉服店
#せき呉服店円山店
#札幌市
#指月ギャラリー
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#帯締め
#帯揚げ
#バッグ
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
帯締め 綾竹鎧レース組み 単衣・夏 帯締め 綾竹鎧レース組み

単衣・夏向けの帯締めの新作です。
レース糸でしっかりと組まれた鎧組みのグラデーションが素敵な帯締めに仕上がりました。

単衣、夏のおしゃれもののお着物に合わせていただきたい一品です。

#綾竹鎧レース組み

#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
和小物さくらからのお知らせ 3月17日( 和小物さくらからのお知らせ
3月17日(金)〜19日(日)まで
北海道 札幌市にある
せき呉服店様で
和小物さくら
「京の小物展」を開催致します
年に一回の小物展。弊社スタッフも常駐致しまして、コーディネートのお手伝いをさせて頂きます。
この機会に是非、皆様のお越しをお待ちしております。

北海道札幌市中央区南1条西21丁目2-12
指月ギャラリー
SHIGETSU GALLERY
(せき呉服店MARUYAMA隣)
営業時間11:00〜18:00
電話 011-643-2345
@kimono.seki 

#京の小物展
#せき呉服店
#札幌市
#指月ギャラリー
#shigetsugallery 
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#japan
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#手づくり
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#草履
#バッグ
#かばん
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
#bag
地色はベージュで統一し大小の梅柄を多色使いで絞った倫出し帯揚げの新色が染め上がりました。いろいろなお着物に合わせやすく柄の中に疋田を沢山散りばめており締めた時の華やかさが特徴的です。地紋は愛らしい双葉葵の柄を用いております。

#倫出し絞り
#梅柄
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#帯締め
#帯揚げ
#バッグ
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
和小物さくらからのお知らせ 3月10日( 和小物さくらからのお知らせ
3月10日(金)〜13日(月)まで
群馬県高崎市にある
きものサロン逸美様で
和小物さくら
「春の新作小物展」を開催致します
一足早く和小物さくらの春の新作商品を一堂に取り揃え、皆様のお越しをお待ちしております。

高崎市旭町25 山崎ビル1階
営業時間11:00〜18:00
電話 0273-24-3466
@kimonohenmi 

#春の新作小物展
#きものサロン逸美
#高崎市
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#japan
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#手づくり
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#草履
#バッグ
#かばん
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
#bag
本日より2日間東京日本橋綿商会館に於きまして合同展示会を開催しております。

*小売店様対象の会でございます。

ご来場お待ち申し上げております。

#合同展
#東京日本橋
#綿商会館
#北織
#成謙

#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
#綿入草履
帯締め 綾竹三色段〆切 春の新配色 帯締め 綾竹三色段〆切

春の新配色が組み上がってまいりました。

竹を連想させるようなアジアンティストな組み柄と個性的な配色が合わさりお着物のコーディネートをすっきりとモダンに仕上げてくれそうです。

#綾竹三色段〆切
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
和小物さくらからのお知らせ 3月10日( 和小物さくらからのお知らせ
3月10日(金)〜19日(日)まで
岡山県岡山市にある
染と織たかはし様で
「和小物さくら展」を開催致します
岡山地域での小物展は唯一となります。和小物さくらの商品を一堂に取り揃え皆様のお越しをお待ちしております。

〒700-0814
岡山市北区天神町2-22
営業時間10:00~20:00
電話 086-801-0551
@okimono_takahashi 

#小物展
#染と織たかはし 
#岡山
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#japan
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#手づくり
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#草履
#バッグ
#かばん
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
#ウルトラスエード
#オーダー会
#bag
帯揚げ 格子地紋縦横3色暈し

3色の配色を縦横に重ねて暈しあげる事でより深みある色のグラデーションを表現した帯揚げです。

ご使用いただく際は色の出し方によって何通りもの組み合わせを楽しんでいただける帯揚げです。
#格子地紋縦横三色暈し

#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
#綿入草履
Instagram 投稿 17983592206933285 Instagram 投稿 17983592206933285
三月弥生、ようやく春の訪れです。
京都市内も朝から春の日差しがさしております。

本日より二日間、東京浅草マルナカさんとの合同展を開催いたします。

両社新作を揃えて皆さまのご来場お待ち申し上げております。
※小売店様向けの催しでございます。

#合同展
@hannari88 
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
#綿入草履
帯締め 畝打ちグラデーション 春の 帯締め 畝打ちグラデーション

春の新色が組み上がってまいりました。

4配色のストライプがスポーティで軽やかなコーディネートを演出してくれます。

#帯締め畝打ちグラデーション
#春色
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
#綿入草履
ベルリン映画祭レッドカーペットに登場された映画「すずめの戸締まり」の声優 原菜乃華さんの振袖に弊社の小物を着用して頂きました。赤い振袖がとてもお似合いの上すずめに因んだ帯結びも目を引きましたね。

#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#japan
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#手づくり
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#草履
#バッグ
#かばん
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
明日2月24日(金)〜27日(月)まで東京都八王子市の荒井呉服店様で「京都 和小物さくら展」を開催致します準備が整いました。

和小物さくらの商品を一同に取り揃え皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
@araigofukuten 

#荒井呉服店
#八王子
#和小物さくら展
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#帯締め
#帯揚げ
#バッグ
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
春霞のような淡いシケ引きの帯揚げが染めあがりました。

独自の刷毛使いによって生み出す自在な線をお楽しみください。

#志毛引き染め
#手染め
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#帯締め
#帯揚げ
#バッグ
#オリジナル
#綿入草履
#室町三条
帯締め綾高麗リバーシブル、
新色が組み上がりました。

春の陽射しと共にお着物で出掛けたくなる今からに締めていただきたい帯締めです。

#綾高麗リバーシブル帯締め
#春色
#和小物さくら
#wakomonosacra
#sacra
#きもの
#kimono
#着物
#日本
#京都
#kyoto
#和装小物
#和小物
#伝統工芸
#職人技
#handmade
#帯締め
#帯揚げ
#オリジナル
#綿入草履
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

  • ゆりあんレトリィバァ、再生ペットボトルから生まれたジャケットに驚き
  • きものアルチザン京都が西陣織生地をフランス大使に進呈
  • きものアルチザン京都のコラボ製品 ニューヨークで展示
  • 和小物さくらの草履 NHK「美の壺」で紹介
  • 和小物さくら特別展 銀座もとじにて開催

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2021年12月
  • 2020年10月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年7月
  • 2014年6月

カテゴリー

  • メディア掲載情報
  • 和小物さくら あれこれ
  • 和小物さくら きものアルチザン京都
  • 和小物さくら ニューヨーク
  • 和小物さくら バッグ
  • 和小物さくら 半襟
  • 和小物さくら 商品紹介
  • 和小物さくら 展示会
  • 和小物さくら 帯揚
  • 和小物さくら 帯締め
  • 和小物さくら 最新情報
  • 和小物さくら 草履
京都の和装小物 和小物さくら

アクセス

〒604-8174 京都市中京区室町通三条上ル役行者町369

■ 最寄駅からのアクセス
京都市営地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩5分です。

和小物さくら 記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

メニュー

HOME
会社概要
お問い合わせ
English Page
帯揚げ
帯締め
草履・鼻緒
小物・アクセサリー
バッグ
ショール

c 2017 京都の和装小物 和小物さくら All Rights Reserved.