*

和小物さくら 華やかな成人式を引き立てる和小物 (2)

公開日: : 籠・バッグ, 草履・花緒

和小物さくらでは、二十歳の晴れ舞台にふさわしく、鮮やかな振袖によく合う和小物をたくさん取り扱いしております。どの和小物も華やかな成人式を引き立て、二十歳の節目をより一層魅力的に彩る逸品ばかりです。

和小物さくら 振袖用小物

前回ご紹介したうずらちりめん総絞り帯揚と矢羽根模様帯締に続き、今回は大桜刺繍入り花緒と振袖用のワンポイント横振り刺繍バッグをご紹介いたします。

大桜刺繍入り花緒

和小物さくら 大桜刺繍入り花緒

大柄な桜がとても印象的な大桜刺繍入り花緒です。桜の花びらを丁寧な刺繍によって表現しています。

和小物さくら 大桜刺繍入り花緒

桜の花緒が足元に彩りを添えて、振袖姿を華やかに演出してくれます。

ワンポイント横振り刺繍バッグ

振袖用ワンポイント刺繍入りバッグ

続いて、鮮やかな振袖姿にピッタリのワンポイント横振り刺繍バッグです。このバッグは、ミシンの手刺繍と言われる横振りミシンで刺繍を入れています。

横振りミシンを使った横振り刺繍

針が左右に動く横振りミシンを使った横振り刺繍は、職人が図案を見ながら生地に直接柄を起こす日本独自の技法です。 横振りミシンは足元のペダルを踏み込む加減によって、刺繍の振り幅が変化します。横振り刺繍は一つ一つ手作業で行うため、量産は難しく、生産できる数も限られています。

横振りミシンを上手く扱うためには、長年の経験と腕が必要です。しかし、熟練のミシン職人はどんどん高齢化し、横振りミシンの稼働台数も減少しています。

横振り刺繍のバッグ

このバッグは、上部のがま口がよいアクセントになっています。新成人の手元を遊び心で満たすカラフルなアイテムです。

成人式は一生に一度しかない、人生の節目の年です。二十歳の晴れ舞台を鮮やかに演出する振袖には、和小物さくらのカラフルな和小物がよく合いますよ。

和小物さくら 黒住

京都の和装小物 和小物さくら

関連記事

和小物さくら 真綿入り草履 シルバー

楽に履ける真綿入り草履

和小物さくらでとっても好評を頂いている真綿入り草履のご紹介をしたいと思います。 1日た

記事を読む

和小物さくら 2015作楽展

和小物さくら作楽展2015 新作のご紹介(1) 金彩バッグなど

和小物さくらでは、明日から2日間に渡り、「煌き」をテーマとした「作楽展」を和小物さくら本社に

記事を読む

宝尽くし刺繍入り丸型ボストンバッグ カラフル柄

宝尽くし刺繍入り 正絹帯地丸型ボストンバッグ

和小物さくらのバッグラインナップの中から、宝尽くしの刺繍を全体にあしらった縁起物の正絹帯地丸

記事を読む

和小物さくら 牛革バッグ Eiffel

分厚いヌメ革を使った本格派バッグ Eiffel & Bucket

和小物さくらのオリジナルバッグラインナップに、赤い牛革のバッグ「Eiffel」と、分厚いヌメ革を使っ

記事を読む

和小物さくら タイの機織り機

籠バッグ タイの工房で製作中

和小物さくらでは、来春発売予定の籠バッグをタイの工房で製作してもらっています。 10月10

記事を読む

和小物さくら バッグ縫製屋さん 革を漉く

国内縫製にこだわる 和小物さくらのバッグ STERIC SACRA七宝

和小物さくらでは、全ての国産商品でmade in Japanを目指しております。 その

記事を読む

和樂2015年3月号表紙

「和樂」3月号に草履が掲載されました

小学館から発行されている和の心を楽しむライフスタイルマガジン「和樂」2015年3月号に、和小

記事を読む

和小物さくら 美濃手漉き和紙クラッチバッグ

美濃手すき和紙 ✕ TAISUKE KINUGASA クラッチバッグ

和小物さくらでは創業以来、約1600種類以上のバッグを制作して参りましたが、今回は初めての素

記事を読む

和小物さくら作楽展2015 竹のバスケットバッグ布地インナー付き

和小物さくら作楽展2015 新作のご紹介(3) 竹のバスケットバッグなど

和小物さくらでは、4月1日、2日に渡り春夏新作発表会「作楽展」を開催し、おかげさまで遠方から

記事を読む

和小物さくら作楽展2015

和小物さくら作楽展2015 新作のご紹介(2) 麻の友禅手描きバッグなど

和小物さくらでは、4月1日、2日の2日間に渡り、「煌き」をテーマとした「作楽展」を和小物さく

記事を読む

京都の和装小物 和小物さくら

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


京都の和装小物 和小物さくら


検索 Search
役行者山 護摩焚き
役行者山の護摩焚き

和小物さくらの本社は和装のメッカとも呼べる京都の室町通りに面し

組紐師 児島有子
和小物さくらの帯締作家 組紐師 児島有子さんが羽鳥慎一モーニングショーに出演

神奈川県茅ヶ崎市にある組紐工房「偕可園」4代目の児島有子さんが

きものアルチザンのキックスタータープロジェクト 京都新聞記事掲載
きものアルチザンのキックスタータープロジェクト 京都新聞に記事掲載

着物スタイリスト浅井広海さんと、和小物さくらが参加する特定非営

きものアルチザン ニューヨークファッションウィークへの挑戦
kickstarterプロジェクト「着物を未来へ – ニューヨークファッションウィークへの挑戦」にご支援をお願いします

和小物さくらが参加する特定非営利活動法人「きものアルチザン京都

きものアルチザン京都 浅井広海 NYFW16
きものアルチザン京都と浅井広海さんとの共同プロジェクト「NYFW16」がスタートしました

特定非営利活動法人「きものアルチザン京都」では、世界中で活動さ

→もっと見る

PAGE TOP ↑